Vietnam: Mann hat seit 33 Jahren nicht mehr geschlafen
http://www.thanhniennews.com/features/?catid=10&newsid=12673
Der 64-jährige Thai Ngoc aus der Quang Nam Provinz in Vietnam hat seit 33 Jahren nicht mehr geschlafen. Das entspricht 11,700 Nächten, die er mit Schäfchenzählen verbracht hat. Er hat keine gesundheitlichen Probleme dadurch.
ベトナムのカンナム地区出身のタイ・ヌゴック(64)さんは今日までかれこれ33年間眠ったことがない。つまり、11700回の夜に相当する数を過ごしてきた。本人、健康上の問題はまったくない。
Es begann im Jahr 1973, als er wegen eines Fieberschubes nicht schlafen konnte. Seitdem hat er kein Auge mehr zugemacht. Er ist immer noch fit und traegt jeden Tag zwei 50-kg-Saecke mit Dünger über eine Strecke von vier Kilometern.
それは1973年に始まった。御本人、当時熱のために眠れなかった。それが、どうしたことか、そのまま目を開けたまま、今日まで目を閉じたことがない。今もって体調は良く、毎日飼料の入った50kgの袋を二つを担いで4キロの距離を歩いてゆく。
In der gewonnenen Zeit macht er Extra-Arbeiten oder bewacht seine Farm. Ausserdem hat er drei Monate lang nachts zwei Fischteiche ausgegraben. Ein Arzt erklaerte, dass Ngoc eine besondere Form der Schlaflosigkeit habe.
眠らないでいられる時間は仕事を更にしたり、農場を見張ったりしている。しかも3ヶ月間、夜間には2つの養魚池を掘った。医者が説明するところによると、本人は特質の不眠症を有しているそうな。
* *
徹夜をしてでも何かをどうしても成し遂げなければならない、といった経験は何度もありました。
もちろん、眠いのを我慢したり、眠りこけてしまわないようにと強いコーヒーを飲んだりして、
何とか目を覚まし続ける苦しい努力をしたことがあります。
でも、今回のドイツ語新聞記事を読んでみると、御本人、徹夜なんて朝飯前といった風でもありますね。
かのナポレオンは睡眠時間が普通の人よりも少なかったということで何かそれが偉いことのように言い伝えられているのを聞いたことがありますが、そのナポレオンの上を行く人ではないですか!?
* *
なぜ眠れないのだろうといろいろと理由を考えます?
夜回り先生と夜眠れない子どもたち